★★2003年はくちょう座流星群の軌道計算結果★★

 2003年のはくちょう群の軌道計算結果 第2報

2003年8月22日 21時41分15秒の火球の軌道計算結果 第2報

 この火球は、宮城県の井上氏がTVでとらえていて、画像の公開がされています。また、埼玉県の野本氏も同様にTVでとらえていて簡易測定がされていました。出現時刻は、ふたりの中間の21時41分15秒としました。明るさは、井上氏が1等。長田氏と野本氏が−3等としています。井上氏の画像は、低空のためやや暗くなっているようです。これらのデータをもとに軌道計算をしてみました。その結果、はくちょう座κ群のAに属していることが分かりました。さらに、この火球は、長田氏によっても眼視でとらえられていました。この日には、眼視観測でも1時間に5個程度とやや活発な活動がありました。久しぶりに明るいこの群がとらえられました。

出現時刻 : 2003年  8月 22/23 21時41分15秒
観測者1 井上氏  
宮城県   6mm
観測者2  野本氏
埼玉県  6mm
はくちょう群A
井上氏の発光点 139゜38.8 +35゜57.0 91.8km 流星群カタログ
1995年8月
DH26
塩井・重野氏 
井上氏の消滅点 139゜41.8 +35゜53.2 74.9km
野本氏の発光点 139゜34.3 +36゜02.6 117.6km
野本氏の消滅点 139゜41.4 +35゜53.8 77.2km
視輻射点(2000) 真輻射点(2000)
275.1゜ +55.7゜ 270.8゜ +56.5゜ 272゙ +62゚
観測速度 22.3 km/s 軌道長半径 2.6(A.U.) 3.2
地心速度 19.5 km/s 離 心 率 0.615 0.68
日心速度  37.6 km/s 近日点距離 1.007(A.U.) 1.02
経路長 47.6km 近日点引数 171.1゜ 185
見込角 52.6゜ 昇交点黄経 149.0゜ 149゚
突入天頂角 25.1゜ 軌道傾斜角 30.7゜ 37
周   期 4.2

 以上の様な結果になりました。