2003年のオリオン座流星群等の観測予想と速報等

オリオン座流星群等の予想
今年の極大日は、21日の22時頃です。18日〜24日頃の観測が重要になります。月の影響がありません。この群は、22時から5時頃まで観測が可能ですが2時から4時頃が多いです。予想出現数は、1時間に30個以下でしょう。母彗星の回帰後15年にもなり、ここ数年暗い流星が多くなってきているようです。極大の3日前(太陽黄経 204.3゜付近)に小極大も観測されています。速くて青白で痕を残すのが特徴です。時々明るい火球も出現します。写真観測とTV観測では、50mmのレンズでも、1時間に10個程度の出現を捕らえることができ、軌道を求めることができると思います。今までにも、多くのグループで、写真やTVの同時観測を試みて、軌道がたくさん求められています。私は、ジャコビニ群(9日)のTV観測中に、オリオン群の初期出現を捕らえ軌道も求めることができました。極大前後でも、十分に軌道を求めることができそうです。また、この時期は、εふたご群の高速流星も観測されます。同時観測をして、小流星群の軌道を求める価値があります。また、電波観測では、天気に左右されずに観測ができます。

オリオン流星群観測情報等 他の小流星群の軌道一覧へ

群名 日付 太陽黄経 α δ VG a e q ω Ω i 備考
Ori 10/20 207 94 15 67 14.5 0.96 0.58 80 27 163 MSSWG
εGem 10/20 207 103 27 69 11.6 0.93 0.79 236 207 172 MSSWG
Ori 10/9 195.3 90 11 66 4.4 0.81 0.78 59.3 15.3 155.6 関口

オリオン流星等の観測速報
観測報告速報フォーマット(日本流星研究会) 観測報告先(日本流星研究会)  2002年の結果

11月6日現在、NMS同報によると、11月に入っても活動が続いているようです。5日の4時台に1時間に4個程度の出現をしているようです。2日の2時台に1時間に2個のしゅっげんが観測されています。27/28日に植原氏がTVでおおぐま座に輻射点を持つ突発群を観測したようです。3つの流星から求めています。佐藤氏も30/31日におおぐま座から流れている流星を2〜3個とらえているようです。1975K彗星関連の同一群の可能性があります。31日の夜にもまだ観測されているようです。長田氏が27日の2時台に眼視で1時間に12個程度の出現をとらえています。暗い流星が多く、かなり減少してきています。また、εふたご群を1時間に2個程度とらえています。今年の極大は、眼視と電波観測から、23日から24日にかけて起きたようです。26日現在、住江氏の連続観測の結果から見ると、20日から25日頃に極大を迎えているようです。26日は、減少傾向を示しています。光度分布を見ると3〜5等が主体のようです。25日現在、NMS同報によると、植原氏がTVで24日の4時38分頃と23時50分頃に−3等のオリオン群の火球をとらえています。この時期に出現することは、珍しいです。また、25日の4時28分頃に−3等で10秒近くも流れた火球もとらえています。画像はこちらへ。人工衛星の落下でしょうか。どなたかとらえていませんか。24日現在、長田氏が2時台に1時間に18個の出現を観測しています。極大を過ぎてもまだ多めの出現が見られているようです。23日現在、NMS同報によると、23日の1時台に1時間に18個程度の出現。−3等の火球を伏見氏が眼視で観測しています。22日現在、、3時台に眼視で16個程度の出現のようです。暗い流星が多いようです。21日現在、溝口氏が、4時台に1時間に眼視で12個の出現をとらえています。また、くじら群やふたご群も1時間に1個程度の出現をとらえています。橋本氏が1時台に1時間に9個の出現をとらえています。電波観測結果にも書きましたが、21日の3時52分25秒頃に80秒近いロングエコーが観測されています。19日現在、長田氏が1時間に眼視で16個ほど出現をとらえています。3,4等の暗い流星が主体だそうですが、マイナス等級も出現し始めているようです。もうすぐ極大です。楽しみです。また、εGem群も1時間に4個程度の出現を観測しています。また、輻射点も求めています。18日現在、長田氏が眼視で17日の2時台に11個の出現を観測しています。0等の流星も出現しやや活発な活動をしているようです。また、εGem群も1時間に5個程度の出現を観測しています。11日現在、植原氏が8/9日にビデオ観測の自動検出で一晩で37個の流星のキャプチャーからオリオン群の輻射点を求めています。やや赤緯が高いですが、私の98年のジャコビニ群の時にとらえた同時流星の輻射点とよく一致しています(上の表の3段目)。9月29日現在、長田氏が植原氏が観測したOri系と思われる流星の輻射点(84 -2)を求めています。明らかに活動しているようです。28日現在、植原氏がPer系とOri系の火球を2個とらえています。この日は、自動キャプチャーで、これらの火球をとらえているそうですが、それ以外に12個の流星がとらえられているようです。そのうちの3個は、輻射点がR.A.85° DEC+10°に集中しているようだということです。UFOキャプチャーのサンプルコーナーの群と同一群と思われます。溝口氏もOri系として2個程度の出現を眼視でとらえています9月28日現在。溝口氏によってオリオン群の初期活動が1時間に1個程度捕らえられています。
眼視とTVの観測速報
観測時刻 時間 群数 H・R 最微 雲量 方向 観測者 観測法
04/05 03:00-04:00 60 1 1.0 植原氏 TV6mm自動検出
04/05 04:00-05:00 60 4 4.0 5.9 0 CMi 溝口氏 眼視
03/04 03:00-03:45 40 1 1.5 5.8 0 Gem 佐藤氏 眼視
01/02 01:55-02:55 60 2 2.0 5.6 0 Tau 佐藤氏 眼視
30/31 03:05-04:00 55 5 5.5 6.1 0 CMi 溝口氏 眼視
30/31 02:40-03:30 50 4 4.8 5.9 0 Gem 佐藤氏 眼視
30/31 22:40-23:40 60 1 1.0 4.7 0 Tau 橋本氏 眼視
29/30 01:15-02:15 60 9 9.0 6.0 0 Z 長田氏 眼視
29/30 23:30-00:30 60 2 2.0 5.0 0 Tau 橋本氏 眼視
29/30 23:20-00:20 60 1 1.0 5.6 0 Tau 内山氏 眼視
26/27 02:43-03:45 60 1 1.0 7.2 2 Gem 溝口氏 TV28mm
26/27 02:00-03:00 60 12 12.0 6.0 0 Z 長田氏 眼視
26/27 23:00-00:00 60 2 2.0 5.8 0 Ari 佐藤氏 眼視
27/28 00:00-05:00 300 12 2.1 植原氏 TV6mm
25/26 23:00-01:00 120 3 1.5 植原氏 TV6mm
25/26 02:00-03:00 60 16 16.0 6.3 0 Z 住江氏 眼視
25/26 03:05-04:05 60 17 17.0 6.3 1 Z 住江氏 眼視
25/26 04:05-05:05 60 16 16.0 6.2 1 Z 住江氏 眼視
24/25 02:20-04:10 95 9 5.7 5.8 0.4 Gem 佐藤氏 眼視
24/25 04:20-05:05 45 11 14.7 6.1 1 CMi 溝口氏 眼視
24/25 02:30-03:30 60 4 4.0 5.7 0 Aur 司馬氏 眼視
24/25 00:55-01:55 60 20 20.0 7.1 1 Z 住江氏 眼視
24/25 01:55-02:55 60 25 25.0 7.1 0 Z 住江氏 眼視
24/25 03:00-04:00 60 33 33.0 7.2 0 Z 住江氏 眼視
24/25 04:00-05:00 60 42 42.0 7.0 0 Z 住江氏 眼視
23/24 01:55-02:55 60 17 17.0 6.4 0 Z 住江氏 眼視
23/24 03:00-04:00 60 23 23.0 6.4 0 Z 住江氏 眼視
23/24 04:00-05:00 60 35 35.0 6.4 0 Z 住江氏 眼視
23/24 02:00-03:00 60 18 18.0 6.2 0 Z 長田氏 眼視
23/24 23:00-00:00 60 4 4.0 5.1 0 Tau 橋本氏 眼視
23/24 02:05-03:20 75 9 7.2 5.7 0 Aur 内山氏 眼視
22/23 04:00-05:00 60 19 19.0 5.8 0 Z 住江氏 眼視
22/23 02:50-03:52 62 17 16.5 7.0 0 Hya 溝口氏 TV6mm
22/23 03:00-04:00 60 16 16.0 5.9 0 Ori 溝口氏 眼視
22/23 00:15-01:00 45 8 10.7 5.5 0 Z 伏見氏 眼視
22/23 01:00-01:30 30 10 20.0 5.5 0 Z 伏見氏 眼視
21/22 03:05-03:45 40 12 16.0 5.3 2.7 Tau 山本氏 眼視
20/21 04:00-05:00 60 12 12.0 5.9 0 Ori 溝口氏 眼視
20/21 03:00-04:00 60 7 7.0 5.9 0 Ori 溝口氏 眼視
20/21 00:40-01:40 60 9 9.0 5.0 0 Ori 橋本氏 眼視
19/20 02:44-03:46 62 12 11.6 7.0 0 Mon 溝口氏 TV28mm
19/20 01:55-02:55 60 19 19.0 6.2 0 Z 住江氏 眼視
19/20 03:00-04:00 60 25 25.0 6.1 0 Z 住江氏 眼視
19/20 04:00-05:00 60 33 33.0 6.1 0 Z 住江氏 眼視
19/20 03:00-04:00 60 6 6.0 4.5 0 植原氏 TV6mm
19/20 04:00-05:00 60 16 16.0 4.5 0 植原氏 TV6mm
19/20 01:00-02:30 90 4 2.7 5.3 0 Tau 佐藤氏 眼視
18/19 03:00-04:00 60 19 19.0 6.4 0 Z 住江氏 眼視
18/19 04:00-05:00 60 24 24.0 6.3 0 Z 住江氏 眼視
18/19 01:00-02:00 60 2 2.0 4.9 0 Z 村木氏 眼視
18/19 02:10-03:10 60 16 16.0 6.0 0 Z 長田氏 眼視
17/18 04:00-05:00 60 11 11.0 5.6 0 Z 住江氏 眼視
16/17 02:10-03:10 60 11 11.0 5.7 0 Z 長田氏 眼視
8.75 4 2.0 植原氏 TV6mm

電波観測結果
流星電波観測国際プロジェクト 2003
上田氏のHRO観測結果
上田氏の観測結果のグラフからでは、24日頃に極大があったようです。岡本氏の観測では、26日現在、23日に極大を迎えているようです。19日から24にかけて極大を迎えたようです。また、16,17日の出現がやや多いのは、うお群の突発をとらえているようです。秋田の小林氏のHRO観測から21日の3時52分25秒頃に80秒近いロングエコーが観測されています。オリオン群火球でしょうか?岡本氏の観測から15日から17日にかけて多くの出現が観測されています。MeteorObsに書き込みがあったうお北群の可能性がありそうです。数分毎に流れた活動だったとのことですが。オリオン座流星群が極大を迎えましたが,昨年同様ピークらしきピークが観測されていないサイトが多かったようです
時刻 流星数(岡本氏)
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 出現のグラフ
08:00 28 18 9 23 29 53 27 35 28 32 36 21 51 37 49 29
07:00 25 21 8 29 30 37 47 49 49 42 35 27 56 41 51 28
06:00 27 22 44 44 36 54 68 32 40 55 45 48 52 69 55 35
05:00 30 44 39 49 38 64 58 44 48 71 54 68 83 61 50 41
04:00 37 29 23 43 36 59 60 37 65 56 46 53 49 46 38 32
03:00 43 28 42 50 43 60 52 49 57 50 41 40 60 51 39 33
02:00 49 35 42 49 50 53 57 55 70 50 56 56 69 65 44 42
01:00 29 53 39 36 53 69 56 46 46 51 50 43 63 34 25 44
00:00 24 29 30 38 10 56 35 30 19 45 25 29 19 37 10 22
23:00 17 15 19 10 31 13 17 16 18 22 7 22 13 23 12
ロングエコー 1 2 0 2 3 7 4 0 1 3 3 2 2 4 6 4
最大値 49 53 44 50 53 69 68 55 70 71 56 68 83 65 55 44

輻射点情報
輻射点名 赤経 赤緯 流星数 広がり 確度 速度 平均光度 H・R 報告者 備考
10 30.73 38Gem 104 14 6 3 2 rR-vR 3.3 3.9 佐藤氏 眼視
10 30.73 φAur 81 35 4 4 P rR-R 3.0 2.6 佐藤氏 眼視
10 27.71 γGem 98 17 6 2 3 R-rR 2.2 2.1 植原氏 TV6mm
10 27.71 θUMa 154 49 3 0.5 S-rS 0.0 1.6 植原氏 TV6mm
1975K彗星関連
11 01-05 UMa 153 47 37
10 26.73 18Mon 106 5 4 1 1 rR-R 4.5 4.0 長田氏 眼視
10 26.73 μCnc 121 23 4 2 1 R-vR 4.5 4.0 長田氏 眼視
10 24.76 γGem 97 17 9 3 2 rR-vR 3.2 6.1 佐藤氏 眼視
10 23.73 ωGem 107 25 4 1 1 rR-R 4.5 4.0 長田氏 眼視
10 23.73 βCnc 125 8 4 2 1 R 4.5 4.0 長田氏 眼視
10 19/20 Ori 92 15 植原氏 TV6mm
10 19/20 Gem 107 20 植原氏 TV6mm
10 19/20 N-Tau 50 23 植原氏 TV6mm
10 18.74 εGem 103 23 4 3 1 rR-R 4.3 4.0 長田氏 眼視
10 16.74 εGem 100 26 5 2 1 rR-R 4.0 5.0 長田氏 眼視
10 16.74 Gem 100 12 2 長田氏 眼視
10 16/17 Gem 105 13 植原氏 TV6mm
10 16/17 Lyn 125 47 植原氏 TV6mm
10 16/17 Ori 90 15 植原氏 TV6mm
10 15.55 βAur 84 43 4 1 3 M-rS 1.3 2.4 植原氏 TV6mm
10 8.75 χOri  89 18 4 2 2 R-rR 2.3 2.0 植原氏 TV6mm

光度分布(群)
時刻 −5 −4 −3 −2 −1  0  1  2  3  5  6 合計 観測者 平均 観測法
25/26 23:00-01:00 1 1 1 3 植原氏 TV6mm
25/26 23:00-05:05 1 3 2 8 25 40 7 86 住江氏 3.34 眼視
24/25 1 1 1 3 4 1 11 溝口氏 眼視
24/25 22:50-05:00 1 3 1 2 3 12 31 49 35 2 139 住江氏 3.55 眼視
23/24 00:55-05:00 1 1 1 2 9 22 38 14 88 住江氏 3.45 眼視
23/24 23:00-00:00 1 1 1 1 4 橋本氏 2.5 眼視
22/23 2 3 2 5 6 8 2 28 溝口氏 眼視
22/23 00:15-01:30 1 1 1 3 1 2 6 3 18 伏見氏 眼視
21/22 03:05-03:45 2 3 3 4 12 山本氏 3.6 眼視
20/21 00:40-01:40 1 1 6 1 9 橋本氏 2.6 眼視
19/20 4 4 4 6 1 19 溝口氏 眼視
合計 3 4 5 9 11 33 94 135 60 2 356
グラフ

火球情報
時刻 等級 発光点 消滅点 時間 速度 その他 観測者 観測地 備考
30/31 22:25-59 -3 Eri 0.8s 画像あり 室石氏 石川県
27/28 02:06 -2 4.6s 画像あり 植原氏 大阪府 TV6mm
26/27 21:40-49 -6 Per 3s 画像あり 室石氏 石川県
24/25 23:50:05 -3 Aur Ori 0.9s 画像あり 植原氏 大阪府 TV6mm
24/25 02:01:25 -3 Eri Cet Ori 0.7s Tr W 住江氏 兵庫県
24/25 04:25:49 29s HRO 岡本氏 埼玉県 同時火球
TV6mm
24/25 04:28:45 -2 10s W ロケット? 住江氏 兵庫県
24/25 04:28:45 -3 UMa 9.7s 画像あり 植原氏 大阪府
23/24 04:37:57 -3 Leo Ori 0.5s TR 画像あり 植原氏 大阪府 TV6mm
23/24 03:04:30 -3 Ori Ori? 1.5s Y 森田氏 東京都
23/24 02:16:19 -3 Cet Psc 0.6s Tr W 住江氏 兵庫県
22/23 00:25:30 -3 Ori Mon Ori 1s Tr W 伏見氏 徳島県
22/23 04:15:31 -3 Gem Gem OrI 0.6s Tr W 住江氏 兵庫県
17/18 01:03:13 -3 Eri Eri 4s 画像あり 井上氏 宮城県
16/17 04:14:40 -1 Eri Eri εHya 0.6s 画像あり 井上氏 宮城県 同時火球
計算結果
16/17 04:14:20 -4 77゚ 57゚ 57.゚5 65゚ εHya 画像あり 野本氏 埼玉県
16/17 04:14:39 -3 εHya 0.33s 画像あり 鈴木氏 神奈川県
16/17 04:14:45 40s HRO画像 小林氏 秋田県
16/17 04:14:49 εHya 22s エコー 岡本氏 埼玉県
15/16 23:25:43 -4 Cet εGem 1.7s 画像あり 井上氏 宮城県 同時火球
計算結果
15/16 23:25:43 εGem 画像あり 鈴木氏 神奈川県
15/16 23:25:50 εGem 90s HRO画像 小林氏 秋田県