2004年のみずがめ座δ流星群等の観測予想と速報

みずがめδ群等の予想
今年のみずがめ群の極大時刻は29日頃です。日本では、7月下旬から8月中旬頃まで、みられます。輻射点が低く、南方にあるため、1時間に10から20個程度の出現です。南半球のオーストラリアでは、観測条件がよく、かつて、何人かの日本流星研究会の会員が、オーストラリアへの遠征を試みて、その活動を捕らえています。毎年、極大は、はっきりしません。極大前後の3日間程度で1時間に10個以上の出現があります。明るい流星は、白く痕も見られます。写真観測では、あまり捕らえることができませんが、TV観測では、50mmのレンズでも、1時間に10個程度の出現を捕らえることができ、同時観測で軌道を求めることができます。今までに、いくつかのグループで、TVの同時観測を試みて、たくさんの軌道が求められています。その結果、この群は、4つの輻射点を持っていますが、みずがめδ群の南群の活動が多く、北群やι群の南北群は、少なくなっているそうです。今年は、平年並みの1時間に10〜20個程度の出現と思われますが、極大前後に、火球の出現があるかもしれません。他に、この時期は、爆発を繰り返す火球が出現するやぎ座α群などの南方の小流星群が活動しているので、同時観測をして、軌道を求める価値があります。

やぎ群の画像へ  みずがめ群のアニメーションへ 2003年のみずがめ群の速報 7月29日に「みずがめ座δ流星群」が極大

みずがめδ群等の観測速報
8月23日現在、まだ、眼視観測で1時間に1〜2個程度の出現をしているようです。TVでも1個程度の出現が確認されています。12日現在、TV観測で1時間に2個程度の出現でした。10日現在、TV観測で1時間に2個程度の出現となってだいぶ減ってきたようです。6日現在、眼視観測で1時間に8個程度の出現をしているようです。4日現在。植原氏がみずがめ南群の輻射点移動を求めています。3日現在、TV観測で1時間に3個程度の出現でした。眼視観測では、6個程度の出現のようです。1日現在、TV観測で1時間に1〜2個程度の出現でした。今回、SonotaCo氏のUFOCaptureでTV(I・I)観測しました。思いの外よく記録されました。南群のみずがめ群の方が北群の方より活発でした。やぎ群らしき流星も活動しているようです。21時34分の−2.3等の準火球がTVで同時撮影できました。軌道計算の結果、みずがめ群の南群でした。また、22時34分の準火球もTVで同時観測されていて、軌道計算の結果、やぎ群であることがわかりましたしゃあ氏は、7月27から31までの3晩のTV観測から、みずがめ群の輻射点の集中をトレイルマップにしています29日現在、27/28日にSonotaCo氏や植原氏によってδみずがめ群の南群から輻射点を求めています。ともによく一致しています。また、植原氏は、やぎ群の火球を2個もとらえています。2つの火球から輻射点(306゜ −8゜)を求めています。さらに、前田氏もやぎ群の火球(−5等)をとらえています。28日の0時から2時半の間にTVでやぎ群を5個とらえているようです。やや活発な活動があったものと思われます。28日現在、眼視観測で、長田氏が1時間に14個程度の出現を観測しています。26日現在、TV観測で1時間に4個程度の出現のようです。SonotaCo氏は、ιAqr群と思われる−5等の火球をTVで撮影しています。23日現在、眼視で1時間に1個程度の出現のようです。22日の1時9分頃に隕石と思われる火球が観測されています画像へ。17日現在、長田氏によるとみずがめ群は、眼視で1時間に4個程度の出現を観測しているようです。12日現在、長田氏によるとみずがめ群とやぎ群は、眼視で1時間に1〜2個程度の出現を観測しているようです。11日現在、SonotaCo氏は、Phe群をTVで1時間に2個程度の出現をとらえています。2等から4等の暗い流星が多いようです。植原氏がペガスス座からの小流星群の活動をTVでとらえています。橋本氏によると日本では梅雨の時期にあたるためかなじみがありませんが、IMOのリストに(July) Pegasids [JPE] という流星群がリストアップされています。かく言う私も活動しているのを見たことがありませんが次のような流星群だそうです。活動期間(7/7-7/13),極大(7/10:ZHR=3),輻射点(340,+15),速度(70km/s)ここで注目なのは、母天体候補が Comet Bradfield (C/1979 Y1)と言われていることで、輻射点予報位置は 346,+10 となっています(D.Olsson-Steel,1987)。この他にも母天体候補としては comet 1770 II などが挙げられていて、輻射点予報位置は 353,+13 となっているとのことです(J.Drummond,1981)。この群と同群と思われる流星をSonotaCo氏もTVで1時間に3個程度とらえています。長田氏の観測では、眼視では、まだ、みずがめ群等の出現はとらえられていないようです。7月のこと群を観測しているようです。3日現在、SonotaCo氏のTV自動観測によって、早くもみずがめ群が、1時間に2個程度の出現をしているようです。また、白鳥群やへびつかい群やくじら群やうお群等の小流星群も1時間に1〜2個程度の出現をしているようです。また、3日 3時15分頃にいて群と思われる火球がTVで同時観測されています。軌道計算結果からさそり座χ北群であることがわかりました。また、1日の22時36分頃の−10等級の火球も多点TV観測されていて軌道が上田氏によって求められています。その結果ペガススλ群の可能性があります

眼視とTVの観測速報
観測時刻 時間 群名 群数 H・R 最微星 雲量 観測方向 観測者 観測法
13/14 01:00-02:00 60 Aqr 5 5.0 6.5 0 Z 長田氏 眼視
11/12 22:05-23:05 60 Aqr 4 4.0 6.3 1 Z 長田氏 眼視
11/12 01:00-02:00 60 Aqr 2 2.0 5.3 0 Cep 関口 TV 28mm UFOCapture
10/11 03:00-04:00 60 Aqr 5 5.0 ぷる氏 TV 6mm UFOCapture
09/10 00:00-01:00 60 Aqr 2 2.0 ぷる氏 TV 6mm UFOCapture
08/09 02:23-03:23 60 Aqr 2 2.0 5.2 0.5 Lac 内山氏 眼視
05/06 02:15-03:15 60 Aqr 6 6.0 5.7 2 Z 長田氏 眼視
04/05 22:00-23:00 60 Aqr 2 2.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
03/04 02:00-03:00 60 Aqr 6 6.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
02/03 20:30-22:00 90 Aqr 10 6.7 5.5 1 Z 長田氏 眼視
02/03 01:00-02:00 60 Aqr 3 3.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
01/02 20:40-22:00 80 Aqr 7 5.3 5.3 0 Z 長田氏 眼視
8 01/02 01:00-02:00 60 Aqr 3 3.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
7 31/01 23:00-00:00 60 Aqr 3 3.0 6.0 1 Dra 関口 TV 28mm UFOCapture
31/01 00:00-01:00 60 Aqr 9 9.0 ぷる氏 TV 6mm UFOCapture
31/01 01:00-02:00 60 Aqr 2 2.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
28/29 60 Aqr 1.9 植原氏 TV 6mm UFOCapture
27/28 00:00-01:00 60 Aqr 4 4.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
27/28 01:25-03:30 65 Aqr 15 13.9 6.0 0 Z 長田氏 眼視
27/28 01:25-02:30 65 Cap 4 3.7 6.0 0 Z 長田氏 眼視
26/27 23:30-00:05 35 Aqr 2 3.4 4.6 0 Peg 橋本氏 眼視
25/26 21:15-22:30 65 Aqr 6 5.5 5.5 2 Z 長田氏 眼視
25/26 02:00-03:00 60 Aqr 4 4.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
22/23 21:15-22:15 60 Aqr 1 1.0 5.0 2 Z 長田氏 眼視
21/22 01:55-03:00 65 Aqr 4 3.7 6.0 0 Z 長田氏 眼視
21/22 23:00-00:00 60 Aqr 1 1.0 4.7 0 Peg 橋本氏 眼視
21/22 01:55-03:00 65 Cap 2 1.8 6.0 0 Z 長田氏 眼視
21/22 22:00-23:00 60 Aqr 1 1.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
21/22 01:00-02:00 60 Cap 1 1.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
20/21 23:00-00:00 60 Aqr 1 1.0 4.8 0 Peg 橋本氏 眼視
20/21 02:00-03:00 60 Aqr 4 4.0 6.3 0 Z 長田氏 眼視
20/21 02:00-03:00 60 Cap 2 2.0 6.3 0 Z 長田氏 眼視
19/20 02:00-03:00 60 Aqr 3 3.0 6.0 1 Z 長田氏 眼視
19/20 02:00-03:00 60 Cap 3 3.0 6.0 1 Z 長田氏 眼視
16/17 00:55-02:00 65 Cap 2 1.8 6.0 0 Z 長田氏 眼視
16/17 00:55-02:00 65 Aqr 4 3.7 6.0 0 Z 長田氏 眼視
15/16 01:00-02:00 60 Aqr 2 2.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
15/16 20:50-22:20 90 Cap 4 1.8 6.3 1 Z 長田氏 眼視
15/16 20:50-22:20 90 Aqr 4 1.8 6.3 1 Z 長田氏 眼視
11/12 20:45-21:45 60 Cap 2 2.0 6.0 1 Z 長田氏 眼視
11/12 20:45-21:45 60 Aqr 1 1.0 6.0 1 Z 長田氏 眼視
10/11 23:45-00:30 45 Cap 1 1.3 5.0 0 Equ 橋本氏 眼視
10/11 01:00-02:0 60 Phe 2 2.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
8/9 21:30-22:30 60 Lyr 4 4.0 5.8 2 Z 長田氏 眼視
8/9 21:30-22:30 60 Cap 0 0 5.8 2 Z 長田氏 眼視
8/9 21:30-22:30 60 Aqr 0 0 5.8 2 Z 長田氏 眼視
8/9 65Peg 4 3.6 植原氏 TV 6mm UFOCapture
1/2 00:00-01:00 60 Aqr 2 2.0 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture

電波観測結果
電波観測プロジェクト最新の観測情報画像やライブ  
岡本氏の観測によると、ロングエコーが多くなってきているとのことです。また、29/30日に電波観測では、ピークを迎えたようです。

観測時刻 流星数(岡本氏)
27 28 29 30 31 01 02 03
08:00-09:00 22 24 29 27 28
07:00-08:00 27 20 46 30 44
06:00-07:00 32 28 45 47 52
05:00-06:00 33 37 60 52 49
04:00-05:00 52 38 50 61 52
03:00-04:00 60 37 61 59 63
02:00-03:00 46 55 67 89 69
01:00-02:00 34 56 66 89 56
00:00-01:00 56 50 44 68 58
ロングエコー 3 3 5 7 0
最大値 60 56 67 89 69

光度分布 みずがめ群
時刻 −5 −4 −3 −2 −1  0  1  2  3  4  5  6 合計 観測者 平均 観測法
8 13/14 01:00-02:00 1 4 4 9 長田氏 3.3 眼視
8 11/12 22:05-02:45 1 6 3 1 11 長田氏 3.36 眼視
8 10/11 22:00-04:00 1 2 1 3 1 8 ぷる氏 TV 6mm UFOCapture
8 09/10 22:00-04:00 2 1 2 5 ぷる氏 TV 6mm UFOCapture
8 04/05 21:00-04:00 1 2 1 2 6 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
8 03/04 22:00-03:00 1 5 2 3 1 2 14 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
8 02/03 22:00-03:00 5 3 1 3 1 13 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
8 01/02 22:00-04:00 1 2 1 2 2 3 4 15 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
7 31/01 3 1 1 1 1 7 関口 TV28mm UFOCapture
31/01 1 1 1 2 5 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
30/31 23:00-05:00 1 1 2 2 4 10 しゃあ氏 TV 6mm UFOCapture
29/30 22:00-05:00 3 1 7 1 8 2 22 しゃあ氏 TV 6mm UFOCapture
28/29 20:00-05:00 1 3 3 2 4 5 4 22 しゃあ氏 TV 6mm UFOCapture
27/28 1 1 1 1 3 2 7 8 24 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
25/26 1 2 2 1 4 10 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
21/22 1 1 1 3 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
20/21 2 2 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
15/16 1 1 2 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
2/3 1 1 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
1/2 1 1 2 4 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
合計 1 1 16 21 21 21 30 39 15 8 173
   
輻射点情報
7月の流星輻射点一覧 7月の流星輻射点一覧
輻射点名 赤経 赤緯 流星数 広がり 確度 速度 平均光度 H・R 報告者 備考
8 2.71 S-δAqr 344 -16 5 2 3 M-S 1.1 1.0 植原氏 凵=0.21TV 6mm UFOCapture
8 1/2 S-δAqr 343 -15 3 植原氏 TV 6mm UFOCapture
7 31/01 S-δAqr 341.7 -16.8 5 -0.5 3.0 関口 TV28mm UFOCapture レポートへ
7 29.69 S-δAqr 340 -15 8 4 3 M-S 1.1 3.2 植原氏 凵=0.10TV 6mm UFOCapture
7 28.68 S-δAqr 339 -16 9 3 4 M-S 1.2 1.9 植原氏 凵=0.19TV 6mm UFOCapture
7 27/28 S-δAqr 339 -16 15 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
7 27.71 18Aqr 321 -12 4 3 P M-rR 4.3 3.7 長田氏 眼視
7 27.71 λPeg 341 21 5 2 1 rR-R 4.4 4.6 長田氏 眼視
7 25.54 Dra 280 50 4 3 P rR-R 4.5 3.7 長田氏 眼視
7 21.73 νCet 37 6 4 4 P rR-R 4.0 3.7 長田氏 眼視
7 20.73 μPeg 341 26 4 2 1 rR-R 4.0 4.0 長田氏 眼視
7 20.73 ιAnd 351 45 4 0 1 R 4.5 4.0 長田氏 眼視
7 19.53 31Aql 293 13 4 3 1 rR-R 4.5 4.0 長田氏 眼視
7 19.53 32Peg 338 26 4 2 1 rR-R 4.0 4.0 長田氏 眼視
7 19.53 υCas 15 58 4 2 1 R 4.0 4.0 長田氏 眼視
7 16.69 ιCap 322 -19 4 2 1 M-R 4.3 3.7 長田氏 眼視
7 15.52 55Sgr 296 -16 4 2 1 S-rS 4.3 2.7 長田氏 眼視
7 11.51 Lyr 290 35 5 2 1 M-rR 4.2 5.0 長田氏 眼視
7 10/11 Phe 14 -34 9 SonotaCo氏 TV 6mm UFOCapture
7 8/9 ι Lyr 286 38 4 2 1 rR-R 4.3 4.0 長田氏 眼視
7 8/9 65Peg 350 19 4 2 2 rR 1.0 3.6 植原氏 凵=0.04TV 6mm UFOCapture
7月31日/8月1日のみずがめ群と思われる流星のトレイルマップ  TV観測 28mm 関口

火球情報
日本流星研究会の掲示板へ 日本流星研究会の火球情報へ  火球ネットワークの掲示板へ
16/17日の火球情報
 日 時刻 等級 発光点 消滅点 時間 速度 その他 観測者 観測地 観測方法 備考
11/12 02:55:52 -2.3 N-ιAqr 画像有り 関口 埼玉県 TV 28mm UFOCaptureレポートへ 同時火球
軌道計算結果
11/12 02:55:52 - 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV6mmUFOCapture
02/03 01:11:55 -2 S-δAqr 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV6mmUFOCapture 同時火球
軌道計算結果
02/03 01:11:55 -2 S-δAqr 画像有り 野本氏 埼玉県 TV6mmUFOCapture
8 01/02 01:19:18 -2.7 S-δAqr 11/30 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV6mmUFOCapture
7 01/02 03:53:09 -2.7 N-δAqr 10/30 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV6mmUFOCapture
31/01 21:34:34 -2.3 S-δAqr 画像有り 関口 埼玉県 TV 28mm UFOCaptureレポートへ 同時火球
軌道計算結果
31/01 21:34:33 -2 S-δAqr 画像有り 野本氏 埼玉県 TV 6mm UFOCapture
31/01 22:34:01 -1.3 αCap-NB 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV 6mm UFOCapture 同時火球
軌道計算結果
31/01 22:34:04 -2 αCap-NB 画像有り 野本氏 埼玉県 TV 6mm UFOCapture
29/30 01:45:02 -3 Peg δAqr 25/30 画像有り 植原氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
29/30 02:07:54 -3 Psc 10/30 画像有り 植原氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
29/30 23:32:39 -5 Aql αCap 38/30 画像有り 岡本氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
28/29 22:20:03 -3 Aql αCap 47/30 爆発 植原氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
28/29 00:39:27 -5 Peg αCap 58/30 爆発 植原氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
27/28 00:21-00:31 -5 Psc αCap 14/15 画像有り 室石氏 石川県 写真
27/28 01:27-01:37 -3 Aqr αCap 12/15 画像有り 室石氏 石川県 写真
27/28 -5 αCap 前田氏 TV 6mm UFOCapture
25/26 21:02:33 -5 ιAqr 爆発2回 SonotaCo氏 東京都 TV 6mm UFOCapture
22/23 23:48-00:09 -3 Del Aqr 10/15 画像有り 室石氏 石川県 写真
21/22 01:06:05 -? Aql 7s 爆発3回程度 徳島海南天文台 徳島県 TV 同時火球
火球情報
21/22 01:09 -? 2s Tr W ゴー 音は1〜2分後 高知県 眼視
21/22 01:09 -4> 1〜2s W あり 振動有り 高知県 眼視
21/22 01:09 -? 2s Tr W 岡山県 眼視
19/20 19:40 -4 BG 岡本氏 東京都 眼視 同時火球
火球情報
19/20 19:42 -9 5.7s 画像有り 鈴木氏 神奈川県 TV魚眼
16/17 20:28:58 -4? 画像有り 橋本氏 香川県 TV 同時火球
16/17 20:28:58 -4? Aql Cyg 17s Tr 画像有り 徳島海南天文台 徳島県 TV
10/11 02:32:12 -3.4 οDra 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV 6mm UFOCapture
10/11 21:49 -4 Oph Sco 上坂氏 富山県 眼視
8/9 23:30:00 -2 αCap? 画像有り 岡本氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
8/9 01:21:12 -3 Aql 40/30 画像有り 植原氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
2/3 03:15:40 -6 Scoχ-N 7.8s 画像有り 鈴木氏 神奈川県 TV魚眼 同時火球
軌道計算結果
2/3 03:15:45 -2.8 Scoχ-N 134/30 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV 6mm UFOCapture
2/3 03:15:46 -5 Lyr Cep Scoχ-N 画像有り 野本氏 埼玉県 TV 6mm UFOCapture
1/2 01:34:57 -3.4 Cyg? 16/30 画像有り SonotaCo氏 東京都 TV 6mm UFOCapture
1/2 22:36:11 -10 Pegλ? 画像有り 岡本氏 大阪府 TV自動観測 同時火球
軌道計算結果
1/2 22:36:11 Pegλ? 画像有り 上田氏 大阪府 TV 6mm UFOCapture
1/2 22:36 Pegλ? ロングエコー 上田氏 大阪府 電波観測
1/2 22:36:12 -9.9 Pegλ? 1.2s Tr 画像有り 鈴木氏 神奈川県 TV魚眼
1/2 22:36:14 Pegλ? 120s ロングエコー 岡本氏 大阪府 電波観測
1/2 22:37 Pegλ? 2s 火の粉 飯塚氏 埼玉県 眼視
1/2 22:36 Pegλ? Tr 花火のよう 斉藤氏 大阪府 眼視