2006年のうしかい座流星群(ポン・ウィンネッケ群)と昼間群(おひつじ群 45゜ 23゜ 6月8日極大)等の観測予想
今年のうしかい群は、98年の突発(28日 224゜ 48゜)と2004年の突発から考えて、殆ど出現は期待できないものと思われますが、観測はしないと分かりませんので晴れたら観測しましょう。下のP/2005 JQ5からの流星が見られるか確認してみましょう。χさそり群(χ
Scorpiids)との関連について長谷川先生よりお話がありました。χ ScorpiidsはLindbladによって見出された群で、5月末から6月中旬まで活動しています。
P/2005 JQ5からの流星群予報値は、2005年6月13日 RP α242.6°δ-8.7°Vg=15.9km/s
q'=0.831AU、ω'=236.3度、Ω'=82.2度、i'=5.5度
χさそり群 June 8 α=247、δ=-12、VG=23.0 km/s q=0.679AU、ω=256.8度、Ω=74.5度、i=6.0度、e=0.767、a=3.112AU、P=5.49yrs
また、6月16日頃にεうしかい群( 220゜ 30゜)とβこと群(278゜ 35゜)が極大になります。前者は、私が1982年に単独で発見した暗い流星群です。
どちらもまだよく分かっていないので観測してみましょう。
6月の流星輻射点一覧 2005年のうしかい群 2004年のうしかい群
2006年のうしかい座流星群と昼間群(おひつじ群等)等の観測速報
7月1日現在、6月27/28日のポン・ウィンネッケ群の極大期での眼視観測では、出現は観測されていません。埼玉県のますみ氏がTV観測で1個撮影していますが、同時になっていないので確かとは言えません。6月25日現在、20/21日に長田氏が眼視観測されていますが、εうしかい群とχさそり群は、観測できなかったようです。また、6月20/21日と21/22日に前田氏が66個中14個のθOph群と思われる流星を撮影されていて輻射点を求めています。6月19/20日の私のTV観測では、1個、仮称φりゅう群が同時になっています。この日は、観測準備をしているときに、−2等のさそり群と思われる準火球を観測しています。オレンジ色でゆっくり流れました。また、前田氏は、4個のχさそり群をTV観測でされています。散在43個中4個とのことです。輻射点も求めています。さらに、8月のやぎ群がYamakawa氏とmasuzawa氏とで1個同時になっています。別の流星も似た軌道をもっている流星が1個ありましたが、9/10日により近い流星が1個同時になっています。仮称わし群の可能性がありますが、今のところ何とも言えません。6月13/14日に前田氏がTV観測でP/2005 JQ5からの流星群を1個観測されています。6月11/12日の3時台に前田氏がTV観測で6月の昼間群のゼータPer群を1個撮影されています。6月10日現在。9/10日の私のTV観測では、1個昼間群のおひつじ群が単独で判定されましたが、同時流星になっていて軌道がでましたが、輻射点が10度ほど離れています。軌道は、傾斜角以外は、似ています。おひつじ群とは確定できません。類似群の可能性があります。うしかい群は、出現していません。また、2月のδしし群と思われる流星が同時になっています。
眼視とTVの観測速報 |
日 |
観測時刻 |
時間 |
群数 |
H・R |
最微星 |
雲量 |
観測方向 |
観測者 |
観測法 |
対象群 |
28/29 |
20:00-21:00 |
60 |
0 |
0 |
5.3 |
11 |
Z |
長田氏 |
眼視 |
ポン・ウィンネッケ群 |
27/28 |
00:00-01:00 |
60 |
1 |
1 |
|
|
Z |
関口 |
TV6mmUFOCapture |
みずがめ群 |
27/28 |
23:00-00:00 |
60 |
1 |
1 |
|
|
|
ますみ氏 |
TV12mmUFOCapture |
ポン・ウィンネッケ群 |
27/28 |
21:00-22:00 |
60 |
0 |
0 |
5.5 |
2 |
Z |
長田氏 |
眼視 |
ポン・ウィンネッケ群 |
27/28 |
21:32-22:32 |
60 |
0 |
0 |
5.0 |
0 |
CrB |
内山氏 |
眼視 |
ポン・ウィンネッケ群 |
24/25 |
20:50-21:40 |
50 |
0 |
0 |
4.6 |
0 |
Her |
橋本氏 |
眼視 |
ポン・ウィンネッケ群 |
19/20 |
20:00-21:00 |
60 |
1 |
1 |
|
|
|
masuzawa氏 |
TV6mmUFOCapture |
αCap-N-B |
19/20 |
|
|
4 |
|
|
|
|
前田氏 |
TV6mm等UFOCapture |
χSco |
19/20 |
22:15-23:15 |
60 |
1 |
1 |
4.6 |
|
W |
関口 |
TV6mmUFOCapture |
φDra |
9/10 |
02:00-03:00 |
60 |
1 |
1 |
6.5 |
0 |
Z |
関口 |
TV6mmUFOCapture |
Ari |
7/8 |
20:30-21:30 |
60 |
1 |
1 |
5.3 |
2 |
Z |
長田氏 |
眼視 |
Sco |
6/7 |
20:00-21:00 |
60 |
1 |
1 |
5.3 |
1 |
Z |
長田氏 |
眼視 |
αBooとScoとも |
5/6 |
21:00-22:00 |
60 |
4 |
4 |
5.5 |
2 |
Z |
長田氏 |
眼視 |
αBoo |
4/5 |
21:00-22:00 |
60 |
2 |
2 |
5.5 |
2 |
Z |
長田氏 |
眼視 |
αBoo |
電波観測結果
流星電波観測国際プロジェクト
(最新の観測情報画像やライブ)
光度分布
日 |
時刻 |
−5 |
−4 |
−3 |
−2 |
−1 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
合計 |
観測者 |
平均 |
観測法 |
対象群 |
合計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
ますみ氏 |
|
TV6mm等UFOCapture |
ポン・ウィンネッケ群 |
|
輻射点情報
NO |
月 |
日 |
輻射点名 |
赤経 |
赤緯 |
流星数 |
広がり |
確度 |
速度 |
平均光度 |
H・R |
報告者 |
備考 |
|
6 |
21/22 |
θOph |
281 |
-22 |
6 |
|
|
|
|
|
前田氏 |
TV6mm等UFOCapture |
|
6 |
20/21 |
θOph |
280 |
-22 |
8 |
|
|
|
|
|
前田氏 |
TV6mm等UFOCapture |
7 |
6 |
19/20 |
? |
287.8 |
-11.6 |
2 |
|
5 |
32.8 |
|
|
関口 |
TV同時。NO.3と同一群? |
6 |
6 |
19/20 |
αCap-N-B |
281.6 |
-15.9 |
2 |
|
5 |
32.1 |
|
|
関口 |
TV同時 |
5 |
6 |
19/20 |
χSco |
262 |
-13 |
4 |
|
|
|
|
|
前田氏 |
TV6mm等UFOCapture |
4 |
6 |
19/20 |
Dra |
346.2 |
76.3 |
2 |
|
5 |
30.3 |
3.6 |
1 |
関口 |
TV同時 |
3 |
6 |
9/10 |
? |
284.6 |
-14.7 |
2 |
|
5 |
33 |
|
|
関口 |
TV同時 |
2 |
6 |
9/10 |
|
41.4 |
37.1 |
4 |
1 |
5 |
41 |
-1 |
1 |
関口 |
TV同時 |
1 |
6 |
5.52 |
αBoo |
216 |
24 |
4 |
5 |
1 |
S-rS |
4.3 |
4 |
長田氏 |
眼視 |
火球情報等
日 |
時刻 |
等級 |
発光点 |
消滅点 |
群 |
時間 |
速度 |
痕 |
色 |
音 |
その他 |
観測者 |
観測地 |
観測方法 |
備考 |
19/20 |
20:? |
-2 |
|
|
Sco? |
1s |
S |
|
O |
|
|
関口 |
埼玉県 |
眼視 |
|