2023年のしし座流星群等の観測予想と観測報告等

しし座流星群等の予想等
今年の極大は18日の午後ですが、21日22時頃には,ダストトレイルとの接近予報が出ています。14日〜21日頃の観測が重要になります。今年は、月の影響はありません。この群は、22時30分頃から5時半頃まで観測が可能ですが、23時半頃から5時半頃までが多いです。母彗星の回帰にともない2000年前後に流星が多くなりましたが、ここ数年だいぶへってきているようです。上田氏によると2002年のしし群の微光流星雨を200mmレンズとI.I.で同時観測でとらた。このときの母彗星からの放出速度は88.9m/sでした。捉えたしし群は5等、6等がほとんどで、それより明るいものはほとんどありませんでした。とのことです。2002年は極大の3日前(16/17日付近)に小極大も観測されています。速くて白で痕を残すのが特徴です。時々明るい爆発を伴う火球も出現します。写真観測とTV観測では、50mmのレンズでも、1時間に5個程度の出現を捕らえることができ、軌道を求めることができると思います。今までにも、多くのグループで、写真やTVの同時観測を試みて、軌道がたくさん求められています。しし群は、高速のため、I・Iをつけたビデオ観測では、高高度流星の撮影も可能です。98年には、NHKのハイビジョンカメラで−10等級の火球が捕らえられ、177Km上空(当時の世界最高記録)から発光し、77Km付近で消滅し100Kmも飛行していました。他の観測者も、しし群の流星を同様に150〜170Km付近での発光を捕らえています。極大前後でも、十分に軌道を求めることができます。しし群のダストトレイルのシミュレーション。また、この時期は、しし群の他にたくさんの小流星群が活動していますので軌道を求める価値があります。ここ数年、TV6mmUFOCaptureによる観測が行われる様になりました。暗い流星と火球の観測には有効です。2004年は、10月17/18日から12月2日までしし群が観測されています。また、電波観測では、天気に左右されずに観測ができます
佐藤氏のいっかくじゅう座α群の予報情報です
で、調べてみますと、2016年・2017年は、1995年以降では最も近づき(ただし2019年はもっと近づきます)、計算上では、ダスト・トレイルの接近による突発出現の一つの目安である0.001au以内になるというものです。
出現年 月日 時刻 太陽黄経 Δr(au) α δ Vg(km/s)
2016 11/22 03:30 239.651 +0.00088 117.19 +0.98 62.55 ←今年※時刻は日本時です!
出現数の予測は正直難しいです。が、ということで、今年の場合HR=20くらいは見られても良いのではと思うわけです。

観測報告速報フォーマット(日本流星研究会) 観測報告先(日本流星研究会) 報告用紙など(日本流星研究会)
しし座流星群のアニメ  流星痕の観測法  
しし座流星群の画像 しし座流星群情報室  海外のしし座流星群の画像 
  しし群のダストトレイルのシミュレーション  しし座流星群観測情報(軌道一覧)へ   
流星痕同時観測(METRO)キャンペーン  
しし座流星群:話題の流星群も今年は通常規模か?
 

しし座流星等の観測報告
2001年のしし群の画像や観測結果等へ 2001年のしし座流星群の画像等へ 2001年のしし群のメモリアル画像集へ 
2001年のしし群の観測速報へ 2002年の観測速報
 2003年の観測速報 2004年のしし群の画像 2004年の観測速報 
2005年11月の軌道計算結果 2005年のしし群の画像  2005年の観測速報 2006年のしし群の画像 2006年の観測速報 
2007年の観測速報  2008年の観測速報 2008年のしし群の画像 2008年のしし群の軌道 2009年の観測速報 
2009年のしし群の軌道  2009年しし群の画像 2010年の観測速報 2011年の観測速報 
2012年の観測速報 
2013年の観測速報 2014年の観測速報 2015年の観測速報 2016年の観測速報 2017年の観測速報 
2018年の観測速報
 2019年の観測速報 2020年のしし群画像等 2021年の観測速報 2022年の観測速報 

眼視とTVの観測速報
月日 観測時刻 時間 H・R 群総数 最微星 雲量 観測方向 観測者 観測法 H・R最高値
11-20-21 04:00-05:00 60 20 79 N S E W Z SE SW WN EW NW 関口 TVUFOCapture 20
11-19/20 04:00-05:00 60 20 73 N S E W Z SE SW WN EW NW 関口 TVUFOCapture 20
11-18/19 04:00-05:00 60 22 72 N S E W Z SE SW WN EW NW 関口 TVUFOCapture 22
 

電波観測速報

2023年の電波観測速報 2022年の電波観測速報 
2021年の電波観測速報
 2020年の電波観測速報 2019年の電波観測速報  2018年の電波観測速報 2017年の電波観測速報 
電波観測速報
 流星電波観測国際プロジェクト
増澤氏のHROLive画像  上田氏のHROのグラフ
全国統合グラフ2007年  RMOJ2007年11月版
山本氏の5ch電波干渉計とHROFFT画像の自動読み取りによる自動観測の結果

輻射点情報
輻射点名 赤経 赤緯 流星数 広がり 確度 速度 平均光度 H・R 報告者 備考
Leo

光度分布(群)
月日 時刻 -6> -5 -4 -3 −2 −1 合計 観測者 平均 観測法
合計
11-20/21 23:00-06:00 3 5 11 17 24 13 4 1 78

火球情報等
日本流星研究会の掲示板へ 日本流星研究会の火球情報へ  火球ネットワークの掲示板へ
2020年のしし群画像等
月日 時刻 等級 発光点 消滅点 時間 速度 その他 観測者 観測地 観測方法 備考
11-22 02:58:57 -5 LEO 画像あり bs-soma 福島県 ATOCAM2 同時火球
軌道計算結果等
 
11-22 02:58:57 LEO 画像あり okamura 兵庫県 ATOCAM2